活動内容
委員
委員長 青木賢一郎
副委員長 清水麗嘉
委員 金原史明 牛山浩志 立木雅昌 伊藤 淳 若松厚秀 板花美咲 吉澤さつき
熊谷一子 鷹野原茂男 守屋興輔
青年建築士の集い
「青年建築士の集い」とは、例年2月初旬に長野県下15支部の建築士会青年委員が1年間の活動を発表しあう場。相互に採点を行い、最優秀として選ばれた支部は「青年建築士協議会関東甲信越ブ...
続きを読む片倉館ライトアップ作戦
諏訪湖の辺に、諏訪を代表する建築物「片倉館」があります。片倉館は、昭和初期、日本を代表する製糸家・片倉組の二代目片倉兼太郎が、諏訪の地域保養施設として建設した物です。当時諏訪で...
続きを読む岐阜方面へ研修旅行
2007年7月に青年委員で研修旅行へ行ってきました。飛騨古川古川では町並み景観デザイン賞を定めていて昭和60年以来150件以上が受賞している。古川らしい町並みを造...
続きを読む過去の活動
支部スポーツ大会参加(下諏訪にてNewスポーツ「チャンスボール」) 2003年10月建築士事務所協会諏訪支部からの依頼で、下諏訪倉庫の調査をおこないました。 2003年9...
続きを読む2013年度活動内容
6月20日 第一回青年委員会 6月28,29日 関東ブロック青年協千葉大会 10月18、19,20日 全国大会島根大会活動報告会参加 10月26,27日 木曽支部との交流見学...
続きを読む2014年度活動内容
関ブロ東京大会 6月20日 関東甲信越10都県の建築士会青年委員会の地域貢献などの活動の 発表会に参加してきました。 、 昨年に続いて長野県代表の飯伊支部が最優秀賞に選...
続きを読む